Diary-工場見学
2018年9月21日 東京の町田にある クリクラ に行ってきました。
2017年9月28日 以前は電話予約のみでなかなか電話が繋がりませんでしたが、この夏のリニューアル後に1度の参加人数も増え、WEB予約できるようになりやっと予約する事が出来たので、彼女さんの誕生日&みなとみらいプロポーズの翌朝、行って来ました♪
2017年9月9日 前回、花王の工場見学の後は味の素の工場見学に行きましたが、今回の花王の工場見学後は藤沢にあるヤクルト湘南化粧品工場に工場見学に行きました。
2017年9月9日 普段は5名以上でないと受け付けてくれない花王の工場見学7月に続いて5日間限定ですが、個人向けの工場見学が開催されてたので改めて行って来ました。
2017年9月3日 埼玉県にあるグリコの工場「グリコ・イースト」に工場見学に行ってきました。いくつかあるグリコの向上でココではポッキーとプリッツの製造工程を見学する事ができます。(と言っても、製造工程は撮影NGなので全く写真はありませんが、、、、)
2017年7月19日 工場見学という訳じゃないけど、東京メトロ木場駅から徒歩約5分。木場公園の隣にある「オタフク」でお好み焼き教室に参加してきました。
2017年7月10日 花王の工場見学の後、お昼を食べてそのまま味の素の工場見学に行ってきました。
2017年7月10日 普段は5名からでないと工場見学を受け付けてくれない花王の川崎工場ですが、7月10日(月)~7月14日(金)の5日間だけ各1回、定員30名迄で個人向けの工場見学を開催していたので初日の10日(月)に行ってきましたヾ(@^(∞)^@)ノ
2017年3月5日 ちょうど1年前(2016年3月5日)に初めてキリンビール横浜工場に工場見学に行ったんですが、 今年も3月5日に東神奈川の神戸屋でのランチビュッフェの後に行って来ました。
2016年9月3日 横浜のキリンビールの工場見学には過去2回行ってますが、日本ハムの工場見学の為に 折角茨城県まで来たので、取手にあるキリンビールの工場にも見学に来ました(^_^)/
2016年9月3日 茨城県にある日本ハムの工場見学に行って来ました。ココはちょっと家からだと遠くて交通の便が悪いので来るのは大変でした(+o+)
2016年8月8日 日清オイリオの工場見学後、新子安に移動して日産自動車の横浜工場に行きました。
2016年8月8日 普段は10人以上いないと受け付けてもらえない日清オイリオの工場見学ですが、夏休み期間中は少人数から工場見学可能との事で行ってきました。
2016年6月17日 プロペラカフェを慌ただしく後にして、マヨテラスの工場見学に行ってきました。
2016年5月28日 先日、行ったばかりの味の素の工場見学にまた行ってきました。
2016年5月21日 味の素で5月9日から新しくスタートした「Cook Do」の工場見学に行ってきました。
2016年5月12日 クロネコヤマトの日本最大級の物流センター「クロノゲート」に行ってきました。場所は「スワン カフェ」の隣にあります。
2016年4月22日 仕事終わりに、キリンビール横浜工場へ「大人の工場見学」に行ってきました。通常の工場見学は日中の15:30が最終ですが今回は16:30、17:00、17:30、18:00、18:30、19:00で成人のみ35名ずつです。 内容は前回と同じように「ビールへの興…
2016年3月5日 またまたビール(アルコール)飲めないのに、ビール工場の工場見学に行ってきました。これまではサントリーでしたが、今回、初めてキリンビール神奈川工場に行って来ました。
2015年10月12日 京浜急行線の追浜駅から徒歩20分位の所にある日産の工場に見学に行ってきました。ロビーには日産の車と歴史が展示されていて車には試乗できます☆
2015年5月24日 最初の訪問から約3ヶ月後にサントリー武蔵野工場に再訪しました。お酒…全く飲めないのに(笑) 見学の内容は前回と全く同じですので省略…(=^・・^=)
2015年2月21日 南武線「府中本町駅」から徒歩15分、、、 武蔵野サントリービール工場に工場見学へ行ってきました 。